2018年の旧正月(春節)は、2月16日が元日。
ベトナム企業などは2/14~2/20の一週間が年末年始休暇になるケースが多い様です。
毎年この時期になると、中華圏(ベトナム含む)の留学生は一斉に帰省したり、仲間内での🎊祝賀パーティー開催でアルバイトを休みがちになるのが悩みの種(-_-;)
グローアップ社が入居するビル1階にあるセブンイレブンさんも、いつもの愛嬌ふりまく👯中国籍の看板娘2人が休みに入り、今日はビクラム君はじめ、ネパール籍とミャンマー籍の留学生達が店を切り盛りしていました。
弊社のお得意様である🍱弁当販売店のオーナー様からも、
『普段は中国人スタッフを頼りに店舗運営しているけど、毎年この時期は皆いなくなっちゃって…中華圏以外の国籍の留学生を御紹介頂けませんか?🙏』といったオーダーを頂戴した事もあります。
リスク管理の一環として、様々な国籍🏁のスタッフを、バランス良く採用しておく。というのも一手なのかも知れませんね☝
さてさて、そんな旧正月祝賀ムード満々の昨日2/15(大晦日)。。。無謀にもグローアップ社では、求職者登録会を開催!
留学生10名から予約を受付ましたが、音信不通3名!ドタキャン2名!
…はい、予想通り😅
君達のやらかしそうな事は、グローアップ社のオジサン達は手に取る様に分かるのだよっ!💣
しかしそんな中でも、スリランカ留学生(35歳でバーレーンで4年勤務)1名とベトナム留学生4名を無事面接登録。皆さん意欲的な方々で一安心しました。
中でも、ベトナム人留学生のマイさん(母国大学法学部卒業後、ハノイの公証役場勤務経験有の才媛)からは、お正月のお土産を頂戴しました!
⇦ベトナム版お年玉。
⇧⚠24歳の女の子から、お年玉をもらって浮かれる36歳
100,000VNDで500JPYくらい?
マイさんありがとうーっ!週末の面接、頑張りましょうねー👍あなたの社交性や順応性ならきっと大丈夫😄